ツナマヨサラダ巻き

521kcal
2.5g
ツナマヨサラダ巻き
ツナマヨサラダ巻き

瀬尾幸子さんの料理って簡単!

瀬尾幸子さんのレシピ

具だくさんの中巻きは、巻きすを使い、途中力を入れながら丸く成形して

材料(3本分・3~4人分)

  • ツナマヨ
  •  ・ツナ缶…小1缶(約40g)
  •  ・マヨネーズ…大さじ2
  •  ・塩、こしょう…各少々
  • かに風味かまぼこ…9本
  • サニーレタス…小3枚
  • 焼きのり…3枚
  • 温かいご飯(ややかために炊いたもの)…2合分
  • すし酢
  •  ・酢…大さじ4
  •  ・砂糖…大さじ2
  •  ・塩…小さじ1/2
ツナマヨ
 ・ツナ缶…小1缶(約40g)
 ・マヨネーズ…大さじ2
 ・塩、こしょう…各少々
かに風味かまぼこ…9本
サニーレタス…小3枚
焼きのり…3枚
温かいご飯(ややかために炊いたもの)…2合分
すし酢
 ・酢…大さじ4
 ・砂糖…大さじ2
 ・塩…小さじ1/2

作り方

  1. ツナマヨを作る。ツナは缶汁をきってボウルに入れ、残りの材料を混ぜる。すし飯を作る。ご飯にすし酢の材料をよく混ぜて回しかけ、しゃもじで切るように混ぜてさます。巻きすにのり1枚を裏面を上にして横長に置き、奥2cmを残してすし飯の1/3量を広げる。
    ご飯が温かいうちにすし酢を加えて混ぜる。人肌くらいにさますと、巻きやすい。
  2. のりの奥2cmにすし飯を数粒のせて潰す。すし飯の手前にサニーレタス1枚をちぎって広げ、ツナマヨの1/3量、かにかまぼこ3本をそれぞれ横1列になるように並べてのせる。
    中巻きはうず巻き状に巻くのではなく、ひと巻きで巻き切るので、具を手前に置く。
  3. 手前を持ち上げて、具の奥までひと巻きし、すき間がないようにしっかり力を入れる。そのまま巻いて再度力を入れ、のりの残り2cm分がしっかりくっつくようにする。
    力を入れるのは2回。巻きすを持ち上げ、のりの手前が具とその奥のすし飯の境にくっつくようにし、全体に力を入れるのが1回目。2回目はそのまま巻き、奥のすし飯とのりの境で再度力を入れて丸く整える。
  4. 巻きすをはずし、ラップでぴっちりと包む。同様にして合計3本作り、ラップごと食べやすく切り、ラップをはずす。器に盛り、好みでしょうゆを添える。
    のり巻きはくずれやすいので、ラップで包んでから包丁をぬらして切ると、切りやすい。

※カロリー・塩分は1本分での表記になります。
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

瀬尾幸子
瀬尾幸子
料理研究家。誰でも手軽においしくできて、毎日食べ続けることのできるシンプルなレシピが人気。著書である「みそ汁はおかずです」(学研プラス)が大ヒットし、具だくさん味噌汁の火付け役となった。
カテゴリ:
主な食材:
ジャンル:
レシピ作成・調理:
撮影:
  • 木村拓

ほかのレシピをもっと見る

おすすめ読みもの(PR)

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34089品をご紹介!