バラの花びら巻き

バラの花びら巻き

ハレの日を彩る飾り太巻き

卵焼きとスモークサーモン入りで、食べごたえ充分

1/8切れ:

98kcal

0.6g

材料(1本分)

下ごしらえ

  1. 1

    いんげん、三つ葉はそれぞれ熱湯でさっとゆでて冷水にとり、三つ葉は水けを絞る。それぞれペーパータオルで余分な水けを拭く。

  2. 2

    薄焼き卵の材料を混ぜる。フライパンにペーパータオルで油少々を広げて火にかけ、卵液の半量を注ぎ、両面焼く。同様にもう1枚作る。

  3. 3

    すし飯の材料を混ぜ、25g×2、180g、70gに分ける。

作り方

  1. 1

    薄焼き卵は半分に切る。2枚1組とし、のり(全形)1枚の大きさに合うように、弧を内側にして約2cm重ね、ラップの上に置く。スモークサーモンの半量を食べやすくちぎって散らし、すし飯25gを間隔をあけながら散らす。手前にいんげんを横にのせ、ラップを巻きす代わりにしてきつめに巻く。

    None
  2. 2

    残りの薄焼き卵も同様に重ね、スモークサーモンとすし飯25gを間隔をあけながら散らす。1を手前にのせ、きつめに巻く。ラップでふんわりと包んで表面が乾かないようにする。

    None
  3. 3

    のり(全形)1枚に、のり(4等分)1切れを約1.5cm重ね、ご飯粒を数粒潰してのせ、接着剤の代わりにして留める。すし飯180gを中央にのせ、手前と奥を約2cmずつあけて広げる。

    None
  4. 4

    3のすし飯の手前側1cmに、菜箸を押しつけて溝を作り、そこから奥1cmにも同様に溝を作る。奥側から1cmのところにも同様に菜箸を押しつけて溝を作る。

    None
  5. 5

    4の溝3カ所に三つ葉を1/3量ずつのせ、2のラップを除き、中央にのせる。

    None
  6. 6

    手前と奥から軽く巻き、すし飯70gをのせて広げ両側から閉じる。丸く整え、食べやすく切る。

    None

このレシピを共有する

ワタナベマキさん

ワタナベマキ さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

ご飯(大盛り)の人気レシピランキング

ご飯(大盛り)の人気レシピランキングをもっと見る

恵方巻き・巻き寿司の人気レシピランキング

恵方巻き・巻き寿司の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!