木の実巻き

122kcal
0.6g
木の実巻き
木の実巻き

ハレの日を彩る飾り太巻き

かわいらしいモチーフ。チーズ入りで子どもも好きな味

材料(1本分)

鮭ご飯
 ・温かいご飯…400g
 ・鮭フレーク(市販品)…大さじ4
 ・すし酢(市販品)…大さじ3
スライスチーズ…4枚
小松菜…2株(茎で10〜12本)
焼きのり(全形)…2枚

下ごしらえ

  1. 鮭ご飯の材料を混ぜ、50g×4と、200gに分ける。
  2. スライスチーズはくるくると巻き、握って棒状に整える。
  3. 小松菜は熱湯でさっとゆでて冷水にとり、水けを絞って茎を1本ずつに分ける。ペーパータオルで余分な水けを拭く。

作り方

  1. 巻きすにのり1枚をのせる。鮭ご飯200gを中央にのせ、手前と奥を約2cmずつあけて広げる。
  2. 1の中央に鮭ご飯50gをのせて、約2.5cmほどの山になるように高さを出して広げる。このとき、両手ではさむようにして山にするとやりやすい。さらに手前と奥の両側に端を約1cmあけて鮭ご飯50gをそれぞれのせ、同様の山形を合計3つ作る。
  3. のり1枚を4等分に軽く折る。2にのせ、山に合わせてWの形になるように谷部分を菜箸などで押さえながら張りつける。両端は山に沿わせて外側に少し折る。
  4. のりの谷間2カ所に棒状にしたチーズを2本ずつのせ、上に小松菜を2〜3本ずつのばしてのせる。
  5. 外側の2つののりの山を、中心ののりの山に合わせるように両側から巻きすを持ち上げ、軽く巻く。
  6. 残りの小松菜の葉を広げて、3つののりの山が合わさった部分にのせる。手前と奥を軽く巻き、残りの鮭ご飯50gをのせて両側から閉じ、丸く整え、食べやすく切る。

※カロリー・塩分は1/8切れでの表記になります。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

ワタナベマキ
ワタナベマキ
料理家。グラフィックデザイナーから料理の道へ。季節感を大切にした、旬の素材を活かす料理や保存食、乾物料理が人気。「何も作りたくない日はご飯と汁だけあればいい」(KADOKAWA)など、常備菜や弁当、朝食を紹介する著書が多数ある。
カテゴリ:
主な食材:
ジャンル:
レシピ作成・調理:
撮影:
  • 澤木央子

食材の扱い方・ポイント

小松菜
小松菜
関東で冬に好まれる野菜の代表格。東京都江戸川区小松川で作られていたことからこの名がありま…

おすすめ読みもの(PR)

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34089品をご紹介!