パプリカのガスパチョ風パスタ

パプリカのガスパチョ風パスタ

HATAKEのパスタ

すりおろしたパプリカの甘みにマヨネーズの酸味とコクをプラス

1人分:

443kcal

1.0g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    オーブントースターの受け皿にアルミホイルを敷き、ベーコンを並べて焼く。途中で上下を返し、約10分焼いてカリカリになったら粗熱をとり、5mm幅に切る。

  2. 2

    パプリカは下を少し切り落とし、種やわたをしっかり除いてすりおろし、ボウルに入れる。

    パプリカの皮は少しかたいが、皮ごとすりおろすので気にならない。へたのまわりや切り落とした下の部分は細かく刻んで混ぜると、食感のアクセントにも。

    パプリカの皮は少しかたいが、皮ごとすりおろすので気にならない。へたのまわりや切り落とした下の部分は細かく刻んで混ぜると、食感のアクセントにも。

  3. 3

    2の切り落とした下の部分や、へたのまわりはみじん切りにし、にんにく、マヨネーズ大さじ1とともにボウルに加えて混ぜる。マヨネーズがなじんだらトマトジュース、タバスコ、オリーブ油大さじ1 1/3、塩少々をさらに加えて混ぜる。ボウルの底を氷水に当てて冷やす。

  4. 4

    熱湯に塩適量を入れて混ぜ、フェデリーニを袋の表示どおりにゆでる。ゆで上がったらざるにあけて湯をきり、氷水にとってよく冷やし、水をしっかり絞る。3に加えてよく混ぜ、味をみて足りなければ塩少々で調味する。器に盛り、1を散らす。

このレシピを共有する

神保佳永 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

お料理メモ

【パスタの基本のゆで方】
パスタをゆでる場合は、パスタ120gに対して熱湯1.5L、塩大さじ1が目安。火加減は強めの中火にし、麺が沈まずに鍋の中で常に対流するようにする。

おすすめ読みもの(PR)

パプリカの人気レシピランキング

パプリカの人気レシピランキングをもっと見る

その他のパスタの人気レシピランキング

その他のパスタの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!