豚肉とセロリのひだなし餃子
579kcal
1.8g



今井亮さんのレシピ
セロリたっぷりで爽やかな味わい。ひだをつけないから包むのもラクチン!
材料(2人分)
豚ひき肉…300g
セロリ…1本(約150g)
餃子の皮…24枚
しょうゆ、片栗粉、酒…各大さじ1
砂糖、ごま油…各小さじ1
熱湯…1/2カップ
塩…少々
サラダ油、好みで酢じょうゆ、ラー油
セロリ…1本(約150g)
餃子の皮…24枚
しょうゆ、片栗粉、酒…各大さじ1
砂糖、ごま油…各小さじ1
熱湯…1/2カップ
塩…少々
サラダ油、好みで酢じょうゆ、ラー油
作り方
- セロリは葉も含めて粗みじん切りにする。塩少々をふって混ぜ、約5分おき、水けを軽く絞る。
- ボウルに豚ひき肉、しょうゆ、片栗粉、酒各大さじ1、砂糖、ごま油各小さじ1を入れて粘りが出るまでよく混ぜ、1を加えて混ぜ合わせる。24等分し、餃子の皮に広げてのせ、皮の端に水をつけ、指で皮をつまみ合わせてしっかりとじる。
- フライパンにサラダ油を薄くひき、2の半量を並べ入れて中火にかける。うすく焼き色がついたら熱湯1/2カップを回し入れ、ふたをして4~5分蒸し焼きにする。水けがなくなったら、サラダ油小さじ1を鍋肌から回し入れ、焼き色をしっかりつけて器に盛る。残りも同様に焼く。好みで酢じょうゆ、ラー油を添える。
※カロリー・塩分は1人分での表記になります。
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

- 今井亮
- 料理家。京都の老舗中華料理店で修行を積み、現在は書籍、雑誌、テレビ、料理教室などで活動中。著書に『白飯サラダ』(主婦と生活社)、『そそる!うち中華』(学研プラス)など。
食材の扱い方・ポイント

- セロリ
- さわやかな香りとシャキシャキとした歯ごたえが特徴の洋野菜。西洋料理では、煮込みやスープに…

- ひき肉
- 一般に市販されているひき肉は、「牛ひき肉」、「豚ひき肉」、牛肉と豚肉を合わせた「合いびき…
おすすめ読みもの(PR)
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ33572品をご紹介!