
白菜と鮭缶の小鍋仕立て
「賛否両論」笠原将弘の帰ってからでもすぐ作れる日々のごはん
鮭缶がだしになり、具材になり、白菜のやさしい甘みも引き出す
1人分:
312kcal
3.3g
作り方
-
1
プロのひとこと
これは池波正太郎先生の本にあった、酒のあてにしていた小鍋仕立てからヒントを得たメニュー。白菜は全部入れず、煮えたら食べては足し、を繰り返すといい。白菜のおいしい瞬間を逃さないように。残ったら、翌日は豆腐やきのこを加えても。(レシピ作成・調理:笠原将弘)
関連するレシピまとめ
レシピまとめをもっと見る
おすすめ読みもの(PR)
鮭水煮缶・鮭缶(大)の人気レシピランキング
鮭水煮缶・鮭缶(大)の人気レシピランキングをもっと見る
寄せ鍋の人気レシピランキング
寄せ鍋の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35043品をご紹介!