
豚こまと菜の花のからしじょうゆがけ
「賛否両論」笠原将弘の帰ってからでもすぐ作れる日々のごはん
菜の花に豚肉のコクを加えた 目にもおいしい春の一皿
1人分:
414kcal
1.0g
材料(2人分)
豚こま切れ肉
250g
菜の花
1束(約200g)
削りがつお
適量
からしじょうゆだれ
・酢
大さじ1
・練りがらし、みりん、うす口しょうゆ(またはしょうゆ)
各小さじ1
塩、ごま油
250g
菜の花
1束(約200g)
削りがつお
適量
からしじょうゆだれ
・酢
大さじ1
・練りがらし、みりん、うす口しょうゆ(またはしょうゆ)
各小さじ1
塩、ごま油
作り方
-
1
菜の花は根元を1cm切り落とし、切り口を水につけてシャキッとさせる。葉が充分に開いたら、水けをきって長さを半分に切る。豚肉は塩少々をふる。
-
2
フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、豚肉を炒める。
-
3
火が通ったらいったん取り出し、続けてフライパンに菜の花を入れる。
-
4
全体に広げ、しばらくそのままおいて焼き目がつくまで焼く。
菜の花はこんがり焼いて風味よく
-
5
豚肉を戻し入れて炒め合わせる。
-
6
器に盛り、からしじょうゆだれの材料を混ぜて回しかけ、削りがつおをふる。
関連するレシピまとめ
レシピまとめをもっと見る
おすすめ読みもの(PR)
豚こま切れ肉の人気レシピランキング
豚こま切れ肉の人気レシピランキングをもっと見る
その他 豚肉料理の人気レシピランキング
その他 豚肉料理の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!