
チーズ in レンチンだんご
まな板・包丁・ボウルを使わない!およねの洗い物ミニマルクッキング
裂けるチーズが、中からとろ~り。子どもにも人気です!
1人分:
445kcal
3.0g
材料(2人分)
1本
ピーマン
2個
A
・とりひき肉
300g
・卵(Mサイズ)
1個
・片栗粉
大さじ3
・とりガラスープの素、砂糖
各小さじ1
・塩
ひとつまみ
B
・砂糖、みりん、酒、しょうゆ
各大さじ1
ごま油
作り方
-
1
ポリ袋にAを入れて袋の上からもんでよく混ぜ、たねを作る。袋の端を少し切り落とし、直径約24cmの耐熱の器に、1/2量を10等分に絞り出す。
ポリ袋で肉だねを作り
-
2
チーズを縦半分に裂き、キッチンばさみで1切れを5等分に切って1に埋める。その上に残りのたねを等分に絞り出し、ゴムべらで丸く整える。ごま油小さじ1を回しかけ、ラップをかけて4分レンチンする。
絞り出してチーズをイン!
-
3
ラップをはずし、Bを回しかける。ピーマンのへたと種を手で除いて一口大にちぎり、散らす。ラップをかけずに3分30秒レンチンして味をからめ、好みで白いりごまをふる。
味つけしてレンチンで完成

およね さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # ピーマン 煮浸し
- # なす ひき肉 ピーマン
- # キャベツ ピーマン 豚肉
- # ピーマン 味噌炒め
- # ピーマン 玉ねぎ 鶏肉
- # こんにゃく ピーマン
- # チャーハン 野菜
- # きんぴら ピーマン
お料理メモ
【message from およね】
・ポリ袋を使えば、手も道具も汚さずに肉だね作りが完了。やさしい甘辛味系で暑い日もモリモリ食べられます!
おすすめ読みもの(PR)
ピーマンの人気レシピランキング
ピーマンの人気レシピランキングをもっと見る
肉団子の人気レシピランキング
肉団子の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35599品をご紹介!