鬼まんじゅう

鬼まんじゅう

素朴でおいしい!さつまいものおやつBEST7

蒸し器がなくても、フライパンで簡単に蒸せるのでぜひ!

1個分:

113kcal

0g

材料(6個分)

作り方

  1. 1

    オーブン用ペーパーを7cm四方に6枚切っておく。

  2. 2

    さつまいもは皮つきのままよく洗い、1cm角に切って水に約10分さらし、水けをきる。ボウルに入れ、砂糖を加えてざっと混ぜ、水分が出てくるまで20~30分おく。

    砂糖がなじむと水分が出てくる。この水分と薄力粉をなじませ、生地にする。

    砂糖がなじむと水分が出てくる。この水分と薄力粉をなじませ、生地にする。

  3. 3

    薄力粉を加え、全体にからんで粉っぽさがなくなるまでゴムべらでざっと混ぜる(水分が足りずに粉っぽさが残る場合は、水を小さじ1ずつ加えながら混ぜる)。

  4. 4

    1に3を1/6量ずつこんもりとのせ、丸く形を整える。直径20cmの耐熱皿に半量をのせる。

  5. 5

    フライパンにペーパータオルを敷き、1cm深さまで水を入れて中火にかける。沸騰したらフライパンに入る程度の耐熱性のバットを底面を上にして置き、4をのせてふたをし、さつまいもがやわらかくなるまで13~15分蒸す。残りも同様にして蒸す。

    加熱中にガタガタぐらつかないよう、バットの下にペーパータオルを敷く。バットの上に皿をのせれば、水にひたらずに蒸せる。

    加熱中にガタガタぐらつかないよう、バットの下にペーパータオルを敷く。バットの上に皿をのせれば、水にひたらずに蒸せる。

    None

このレシピを共有する

荻田尚子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

関連するレシピまとめ

レシピまとめをもっと見る

おすすめ読みもの(PR)

さつまいもの人気レシピランキング

さつまいもの人気レシピランキングをもっと見る

その他の野菜を使ったお菓子の人気レシピランキング

その他の野菜を使ったお菓子の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35687品をご紹介!