
豆腐のみそ漬け
パパッと漬けもの
いつもの素材をみそ床に漬けるだけ
20分
8等分した1人分:
68kcal
-
2丁
-
みそ床(赤みそ600g、白みそ600g、酒大さじ4、みりん大さじ3)
作り方
-
1
豆腐は耐熱皿にのせてラップをかけ、電子レンジで約4分加熱して出た水を捨て、ペーパータオルで水けをふく。
-
2
ボウルに赤みそ、白みそ、酒、みりんを合わせて練り、みそ床を作る。
-
3
容器にみそ床の2/3量を詰め、表面を平らにならしてガーゼをかぶせ、1の豆腐をのせる。
-
4
3にガーゼをかぶせ、残りのみそ床をのせて豆腐をおおい、表面を平らにならしてふたをし、漬ける。
●食べるとき、小さく切ってすりごま(白)をふる。
おすすめ読みもの(PR)
もめん豆腐の人気レシピランキング
もめん豆腐の人気レシピランキングをもっと見る
その他 豆腐料理の人気レシピランキング
その他 豆腐料理の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!