-
1
- 2
こんなアレンジも⁉ お肉を足したりつゆを変えて飽きずに楽しむ! ぶっかけそうめんバリエ

パパッとゆでですぐに食べられるそうめんは、「時短」の面でも助かる食材。肉をのせたり、つゆを変えたり、ちょっとアレンジするとボリュームも満足度もアップして、飽きずに楽しめますよ♪
豚しゃぶごまだれそうめん
【材料・2人分】
そうめん…3束(150g)、豚しゃぶしゃぶ用肉…200g、貝割れ菜…1/2パック、いりごま(白)…大さじ1、ごまだれ(おろしにんにく…小さじ1/2、練りごま(白)…大さじ3〜4、だし汁…1/4カップ、みりん・酒・しょうゆ…各大さじ1、一味とうがらし…少々)、片栗粉
【作り方】
1.豚肉は一口大に切る。豚肉に片栗粉を薄くまぶして、熱湯にくぐらせ、色が白っぽく変わったら、氷水にとり、水をしっかりきる。貝割れ菜は根本を切り落として長さを半分に切る。
2.ごまだれの材料を混ぜ合わせる。
3.たっぷりの熱湯でそうめんを袋の表示どおりにゆでて湯をきる。氷水でもみ洗いしながら冷やし、水をきって器に盛る。
4.3に1の豚肉と貝割れ菜を合わせて盛り、ごまをふって、2をかける。
(1人分680kcal、塩分1.5g)
豚しゃぶをのせたそうめんに、濃厚なごまだれをたっぷりかけて! 豚しゃぶしゃぶ用肉は片栗粉をまぶしてから熱湯にくぐらせ、なめらかな口当たりに仕上げます。
Information
・豚しゃぶごまだれそうめん
・温玉納豆ぶっかけ麺
・和風カルパッチョそうめん
・そうめんの夏だしがけ
・トマトそうめん
ほかにもいっぱい!「そうめんのレシピ」をチェック!
■夏バテ解消!夏休みのお昼ごはん特集はこちら!
■我慢しないダイエット特集はこちら!
■サッと作れて食べやすい!夏の麺特集はこちら!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細