- 1
-
2
こんなアレンジも⁉ お肉を足したりつゆを変えて飽きずに楽しむ! ぶっかけそうめんバリエ
温玉納豆ぶっかけ麺
ひき割り納豆と温泉卵をどーんとのせて! ゆでた豆苗を加えるとかさ増しになってヘルシーに楽しめますよ。

和風カルパッチョそうめん
刺し身はしょうゆにくぐらせて臭みを抑えてから、ごま油であえます。とろみのあるオクラソースをからめて召し上がれ。

そうめんの夏だしがけ
みょうがとオクラの夏だしとめんつゆをかけ、おろししょうがをのせたらでき上がり。あっさりしているので、食欲がない日にもおすすめです。

トマトそうめん
貝割れ菜や青じそなどで作る薬味ミックスは、5分ほど冷水にさらしましょう。シャキッとした食感で食が進みます。

乾麺のそうめんは周囲にあるもののにおいを吸収しやすいので、香りの強いものは近くに置かない方がベター。直射日光を避け、風通しのよい場所で保管してくださいね。
文=齋藤久美子
Information
詳しいレシピはこちら!
・豚しゃぶごまだれそうめん
・温玉納豆ぶっかけ麺
・和風カルパッチョそうめん
・そうめんの夏だしがけ
・トマトそうめん
ほかにもいっぱい!「そうめんのレシピ」をチェック!



・豚しゃぶごまだれそうめん
・温玉納豆ぶっかけ麺
・和風カルパッチョそうめん
・そうめんの夏だしがけ
・トマトそうめん
ほかにもいっぱい!「そうめんのレシピ」をチェック!
■夏バテ解消!夏休みのお昼ごはん特集はこちら!
■我慢しないダイエット特集はこちら!
■サッと作れて食べやすい!夏の麺特集はこちら!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細