- 1
-
2
おかずは旬のほうれん草に決まり!栄養たっぷりなレシピ5つ
旬のほうれん草を使ったおかずは他にもいろいろ。まだあるおすすめのアイデア4つをご紹介します。
ほうれん草の卵炒め
バターで炒めたほうれん草に、卵液(卵+牛乳+塩こしょう)を加えてさっと混ぜるだけ。下ゆで不要、5分でできるから朝ごはんのおかずにもぴったり!

ほうれん草のベーコンバターソテー
透き通るまで炒めたベーコンのうまみを、ほうれん草に移した一皿。味付けは塩、こしょうといたってシンプルです。

あさりとそら豆、ほうれん草のにんにく炒め
殻付きのあさりを使うので、そのうまみで汁までおいしくいただけます。冷凍そら豆を使ってお手軽に!

ほうれん草とえのきののりびたし
だし汁と調味料を焼きのりであえて、最後にゆでたほうれん草を加えます。例えば主食がうどんだった際などに、このおかずで栄養バランスを補うのもいいかも。

冬のほうれん草は、夏に収穫されたものと比べてビタミンCの含有量が3倍! ほかにもカリウムや鉄分などのミネラルやβカロチンなどが豊富に含まれています。肉や魚介、卵やきのこと一緒に調理すると無理なくもりもり食べられるので、ぜひ主菜にも副菜にも活用させてください。
文=齋藤久美子(栄養士)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細