-
1
- 2
キャベツ、玉ねぎ、小松菜…今日中にレギュラー野菜を使い切りたいときに作ってほしいおかず

きっと使うだろう…とまとめ買いしておいたけど、結局使いきれずに冷蔵庫に残っている野菜たち。そんなレギュラー野菜を一気に使い切れる一皿を野菜別にご紹介します!
とりとキャベツのチーズタッカルビ
【材料・2~3人分】
とりももから揚げ用肉…9〜10切れ(約300g)、下味(おろしにんにく…1/2片分、みそ・砂糖・ごま油…各大さじ1、しょうゆ…小さじ2、豆板醤…小さじ1)、キャベツ…1/3個(約300g)、ピザ用チーズ…70g、ごま油
【作り方】
1.フライパンにごま油大さじ1/2を中火で熱する。とり肉のパックに下味を加え、さっともみ込む。
2.フライパンにとり肉を皮目を下にして並べ、ふたをして約2分焼く。焼いている間にキャベツを一口大に切る。
3.とり肉の上下を返し、キャベツをのせて水大さじ1を回し入れ、ふたをして約4分蒸し焼きにする。チーズを加え、ざっと混ぜて器に盛る。
(1人分386kcal、塩分2.6g 調理/市瀬悦子 栄養計算/スタジオ食)
レギュラー野菜1つ目は、「キャベツ」。安いからと1玉丸ごと買ったものの、なかなか使い切れずに困ることありますよね。そんなときはお肉と一緒にフライパンにどっさり入れてふたをして蒸し煮に。甘辛いみそとチーズで調味すれば、ご飯が進むタッカルビに!
レタスが余っている時に!
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細