いかミートボールのトマト煮

いかミートボールのトマト煮

カロリーダウンのおかず

プリプリ&ふわふわの食感で食べごたえ充分

1人分:

178kcal

3.3g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    いかはフードプロセッサーでかくはんして細かくするか、包丁で細かくなるまでよく刻む(包丁の場合はさらにすり鉢でするとよりなめらかに)。

    いかを細かくミンチ状にすれば、ひき肉と同じように使えて、しかもカロリーが低い。火が入るとやわらかいのに弾力も出るので、食べごたえのあるミートボールに。

    None
  2. 2

    しめじはほぐす。ブロッコリーは小房に分けて、塩を加えた熱湯で色が鮮やかになるまでゆでて湯をきる。

  3. 3

    鍋にオリーブ油大さじ1/2、玉ねぎと、にんにくを包丁の腹でつぶして入れ、弱火にかける。軽く炒めて玉ねぎが透き通ったらしめじを加えて炒める。しんなりしたら、ホールトマトをつぶして入れ、水1カップ、スープの素、ケチャップ大さじ1を加える。

  4. 4

    煮立ったら、1を一口大よりやや大きめにスプーン2本で丸めて落とし入れる。いかが白くなり、火が通ったらブロッコリー、しょうゆ小さじ1を加え、塩、こしょうで味をととのえる。

このレシピを共有する

牧野直子さん

牧野直子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

冷凍ロールいかの人気レシピランキング

冷凍ロールいかの人気レシピランキングをもっと見る

魚介のアレンジ料理の人気レシピランキング

魚介のアレンジ料理の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!