
えびたまおこわ
電子レンジでおこわ
いり卵も電子レンジ加熱で!
1人分:
354kcal
2.0g
作り方
-
2
直径約22cmの耐熱ボウルに卵を割り入れ、塩少々を加えて溶きほぐす。ラップをかけずに電子レンジで約2分加熱し、熱いうちに泡立て器でたたくようにしながら混ぜて細かくし、いったん取り出す。
-
3
2のボウルに1の米、スープの素、しょうゆ小さじ1、ごま油小さじ2、塩小さじ2/3、こしょう少々、水1 1/2カップを入れて混ぜる。1のえび、ねぎをのせ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約10分加熱する。
-
4
耐熱ボウルを取り出してラップをはずし、しゃもじで全体を混ぜる。再びふんわりとラップをかけて電子レンジで約6分加熱する。
-
5
耐熱ボウルを取り出し、そのまま5分蒸らす。ラップをはずしてしゃもじで全体を混ぜ、再びラップをかけてさらに5〜10分蒸らす。仕上げに1のレタス、2の卵を加えて混ぜる。
※蒸らしたあと、米の芯(しん)が残ってまだかたい場合はさらに加熱します。ふんわりとラップをかけて電子レンジで1〜2分加熱し、2〜3分蒸らしてください。
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
むきえびの人気レシピランキング
むきえびの人気レシピランキングをもっと見る
炊き込みご飯 その他の人気レシピランキング
炊き込みご飯 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!