
かぶのカレー炒め
遅く帰る日の晩ごはん
シャキシャキ感を残して
1人分:
47kcal
0.7g
下ごしらえ
-
1
かぶは茎を1cm残して葉を切り落とす。そのままポリ袋に入れておけば、冷蔵庫で約5日間保存OK。葉は1cm幅に切って、重量の約1.5%の塩をふってよくもみ、水を絞る。かぶの葉5個分(280g)に対して、塩約4g(小さじ1弱)が目安。冷蔵庫で約3日間保存OK。塩でもむときにはポリ袋に入れてもむと簡単。かぶはみそ汁の実などに。葉はご飯に混ぜ込んだり、冷ややっこにのせたり、サラダに入れたりなどして。
作り方
-
1
かぶは茎の根元の、汚れた皮を薄くむいて縦半分に切り、さらに縦5mm幅に切る。茎に汚れが残っているようであれば、竹串を使って洗い流す。
-
2
フライパンにバター小さじ1を溶かし、かぶを入れて炒める。ちくわを加えて炒め、油がまわったらカレー粉をふり入れて炒め、全体にまわったら、塩少々、水大さじ1、しょうゆ小さじ1/2を加えて炒め合わせる。

藤野嘉子 さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # きゅうり ちくわ
- # 卵 野菜炒め
- # たけのこ ちくわ 煮物
- # もやし 野菜炒め
- # 小松菜 野菜炒め
- # ちくわ スライスチーズ
- # ちくわ レンジ
- # ちくわ キャベツ
おすすめ読みもの(PR)
ちくわの人気レシピランキング
ちくわの人気レシピランキングをもっと見る
野菜炒めの人気レシピランキング
野菜炒めの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!