鮭のムニエル
時短でラク
248kcal
1.7g
10min


材料(2人分)
- 生鮭…2切れ
- ラビゴットソース
- ・きゅうりの粗みじん切り…1/4本分
- ・玉ねぎの粗みじん切り…1/8個分
- ・トマトの粗みじん切り…1/4個分
- ・セロリの粗みじん切り…3cm分
- ・パセリのみじん切り…大さじ1
- ・サラダ油…大さじ2
- ・酢…大さじ1
- ・塩…小さじ1/2
- ・こしょう…少々
- ・塩、粗びき黒こしょう、小麦粉、バター
生鮭…2切れ
ラビゴットソース
・きゅうりの粗みじん切り…1/4本分
・玉ねぎの粗みじん切り…1/8個分
・トマトの粗みじん切り…1/4個分
・セロリの粗みじん切り…3cm分
・パセリのみじん切り…大さじ1
・サラダ油…大さじ2
・酢…大さじ1
・塩…小さじ1/2
・こしょう…少々
・塩、粗びき黒こしょう、小麦粉、バター
ラビゴットソース
・きゅうりの粗みじん切り…1/4本分
・玉ねぎの粗みじん切り…1/8個分
・トマトの粗みじん切り…1/4個分
・セロリの粗みじん切り…3cm分
・パセリのみじん切り…大さじ1
・サラダ油…大さじ2
・酢…大さじ1
・塩…小さじ1/2
・こしょう…少々
・塩、粗びき黒こしょう、小麦粉、バター
作り方
- 鮭はペーパータオルで水けを拭き、バットに入れる。塩、こしょう各少々を全体にふり、小麦粉大さじ1を茶こしで全体にふりかける。ボウルにラビゴットソースのトマト以外の材料を入れて混ぜ、全体がなじんだらトマトを加えて混ぜる。
鮭のうまみを感じるために、小麦粉は薄く。茶こしでふると早い - フライパンにバター大さじ1を溶かし、1の鮭を並べ入れて2〜3分焼く。こんがりと焼き色がついたら上下を返し、同様に2〜3分焼く。器に盛り、1のソースをかける。
※カロリー・塩分は1人分での表記になります。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
このレシピの参考動画
食材の扱い方・ポイント

- 鮭
- サケ科の魚には「白鮭」「紅鮭」「キングサーモン」などいくつか種類がありますが、一般に鮭と…

- きゅうり
- サラダ・漬けもの、酢のものと、みずみずしい食感で涼を楽しむきゅうりは、もっともなじみの深…

- トマト
- トマトは南米原産の、ナス科の野菜。16世紀にヨーロッパへ導入され、品種改良されて、現在で…

- セロリ
- さわやかな香りとシャキシャキとした歯ごたえが特徴の洋野菜。西洋料理では、煮込みやスープに…
おすすめ読みもの(PR)
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ33127品をご紹介!