さんまの炊き込みご飯

さんまの炊き込みご飯

ご飯世界旅行

こうばしいさんまの香りが食欲をそそる

1人分:

543kcal

1.9g

材料(2〜3人分)

作り方

  1. 1

    米は洗ってざるに上げ、15〜20分おく。紅しょうがは汁けをきって粗く刻む。

  2. 2

    さんまは、はらわたを残したまま長さを半分に切り、塩小さじ1/3をふって約10分おき、魚焼きグリルで5〜6分焼いて返し、さらに3〜4分、こんがりするまで焼く。

  3. 3

    炊飯器に米、水1 1/2カップ、しょうゆ小さじ2を入れてひと混ぜし、2のさんまをのせて普通に炊く。

    さんまは、はらわたを除かなくてOK。半分に切ってこんがり焼いてから炊飯器へ。

    さんまは、はらわたを除かなくてOK。半分に切ってこんがり焼いてから炊飯器へ。

  4. 4

    炊き上がったらさんまを取り出して頭、尾、骨を取り除き、身をほぐして戻し入れる。万能ねぎ、紅しょうがを加えてざっと混ぜる。

このレシピを共有する

脇雅世さん

脇雅世 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

  • ジャンル:
  • レシピ作成・調理:
  • 撮影:
    • 広瀬貴子

おすすめ読みもの(PR)

米の人気レシピランキング

米の人気レシピランキングをもっと見る

炊き込みご飯 その他の人気レシピランキング

炊き込みご飯 その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!