モンシリのケランチム

モンシリのケランチム

「ケランチム」って知ってる?

「ふわっ、とろ」に仕上げるコツは、加熱中の混ぜ具合と、火加減!火の通し過ぎは厳禁ですよ〜

全量:

531kcal

3.5g

材料(直径11×深さ7cmの石鍋1個分)

  • 5個

  • あみの塩辛

    大さじ1/2

  • 長ねぎの小口切り、白いりごま

    各適量

  • コムタン

    1/2カップ

  • ・ごま油

下ごしらえ

  1. 1

    ボウルに卵を割り入れて溶きほぐし、ごま油大さじ1、あみの塩辛を加えてスプーンでざっと混ぜる。

作り方

  1. 1

    石鍋にコムタンを入れて強火にかけ、沸騰したら下準備した卵液を注ぎ入れる。

    None
  2. 2

    中火にして、少し固まり始めたらスプーンで混ぜる。

    None
  3. 3

    そのまま約3分混ぜ続けて、半熟状になるまで火を通す。

    None
  4. 4

    弱火にしてふた(ここでは同じ石鍋を使用)をして、軽く押さえながらさらに火を通す。

    None
  5. 5

    卵が盛り上がってきたら火を止めて、そのまま約10秒蒸らす。

    None
  6. 6

    ふたを取り、ねぎをのせてごまを散らす。

    None

このレシピを共有する

武蔵裕子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

お料理メモ

【コムタンとは】牛の肉や内臓などを煮込んだスープ。韓国食材店などでも購入できる。

おすすめ読みもの(PR)

卵の人気レシピランキング

卵の人気レシピランキングをもっと見る

茶碗蒸しの人気レシピランキング

茶碗蒸しの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!