材料(作りやすい分量・約220g)
60g
玉ねぎのすりおろし
大さじ2
削りがつお
大さじ2
A
・酢、オレンジジュース(果汁100%)
各大さじ2
・砂糖、レモン汁
各大さじ1
・はちみつ
小さじ2
・塩
小さじ1
・こしょう
少々
・サラダ油
大さじ2
-
にんじんのすりおろし
60g
-
玉ねぎのすりおろし
大さじ2
-
削りがつお
大さじ2
-
A
-
・酢、オレンジジュース(果汁100%)
各大さじ2
-
・砂糖、レモン汁
各大さじ1
-
・はちみつ
小さじ2
-
・塩
小さじ1
-
・こしょう
少々
-
・サラダ油
大さじ2
作り方
-
1
耐熱容器ににんじん、玉ねぎを入れ、ラップをかけずに電子レンジで約1分加熱する。
-
2
削りがつおを指でもんで粉状にし、Aの材料とともに1に加えて混ぜる。油を加え、さらに混ぜる。
料理のポイント
-
1
ゆでた新ごぼうに
かつおのだしが、根菜の香りと食感を引き立てる!
伊藤晶子 さん
料理研究家・管理栄養士。料理教室「FRASCO」主宰。東京で料理雑誌へのレシピ提案や、料理教室講師、イベント運営、企業のレシピ開発などの活躍を経て、2020年末に地元福島県いわき市にUターン。料理教室運営を軸に、食を中心とした地元企業様との繋がりも広がり、多岐に渡った活動を行なっている。
-
▶公式サイト:料理教室 FRASCO
-
▶Instagram:akikoito_frasco
-
▶Facebook:料理教室frasco
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
お料理メモ
【保存期間】保存容器に入れ、冷蔵室で2〜3日間保存可能。
おすすめ読みもの(PR)
にんじんの人気レシピランキング
にんじんの人気レシピランキングをもっと見る
サラダドレッシングの人気レシピランキング
サラダドレッシングの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35784品をご紹介!