さばの煮つけ

さばの煮つけ

定番の煮つけがフライパンで簡単に! 最後に煮汁をかけてとろりとするまで煮詰めることで、しっかりと照りが出て甘辛味にきまります

1人分:

299kcal

2.6g

材料(2人分)

  • さば(半身)

    1枚

  • 長ねぎ(青い部分を含む)

    1本

  • 少々

  • 砂糖、酒、みりん、しょうゆ

    各大さじ2

  • 1カップ

作り方

  1. 1

    さばは長さを半分に切り、皮目に十字に切り目を入れる。塩少々をふって約5分おき、水けを拭く。長ねぎは5cm長さに切る。

  2. 2

    フライパンに砂糖、酒、みりん、しょうゆ各大さじ2、水1カップ、ねぎを入れて中火にかけ、煮立ったらさばを皮目を上にして入れる。再び煮立ったら落としぶたをして6〜7分煮る。

  3. 3

    落としぶたを取り、煮汁をスプーンでさばにかけながら約3分煮詰める

このレシピを共有する

市瀬悦子さん

市瀬悦子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

さばの煮つけを使った献立アイデア

この献立の作り方を見る

おすすめ読みもの(PR)

さば(半身)の人気レシピランキング

さば(半身)の人気レシピランキングをもっと見る

魚介の煮物 その他の人気レシピランキング

魚介の煮物 その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34868品をご紹介!