サラダチキンで作る揚げないクリスピーチキン
時短でラク
465kcal
1.5g
12min


材料(1人分)
- サラダチキン…100〜120g
- コーンフレーク(無糖)…20g
- 薄力粉…大さじ2
- 水…大さじ2
- サラダ油…大さじ2
サラダチキン…100〜120g
コーンフレーク(無糖)…20g
薄力粉…大さじ2
水…大さじ2
サラダ油…大さじ2
コーンフレーク(無糖)…20g
薄力粉…大さじ2
水…大さじ2
サラダ油…大さじ2
作り方
- 薄力粉と水を混ぜ合わせ、サラダチキンにまとわせる。
- ビニール袋などにコーンフレークを入れて細かく砕き、1を入れ全体にまぶす。
- フライパンにサラダ油を引いて中火にし、2を両面カリッとするまで焼く。
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
プロのひとこと
子どもから大人まで、コーンフレークの香ばしい風味と食感がクセになる1品です。ごはんのおかずはもちろんのこと、冷めてもサクサク感が続くので、お弁当のおかずとしても大活躍!もちろんお酒のおつまみにも最適ですよ。ぜひ、家族みんなで味わってみてくださいね。

- ジョーさん。
- 料理研究家。共働きで多忙だった母を手伝いたいという想いから料理を始める。ガッツリボリュームのある肉料理から、旬の野菜を美味しく食べるレシピまで「台所に立つのが楽しくなるように」をモットーに幅広いレシピを考案。
お料理メモ

揚げ物って油が少なめだとサクサクカリッとした食感が得にくいのですが、コーンフレークを使うことで、ちゃんとクリスピー感が得られるのがポイント。下ごしらえがほぼ不要だから、調理の手間がかからないのも魅力です。
おすすめ読みもの(PR)
鶏の唐揚げ・竜田揚げのレシピ
レシピ検索
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ32861品をご紹介!