さんま缶チャーハン
489kcal
1.7g


材料(2人分)
さんまのかば焼き缶…1缶(約100g) ※焼きとり缶でもOK
卵…1個
長ねぎ…3/4本
ご飯…300g
マヨネーズ…大さじ1
とりガラスープの素…小さじ1
粗びき黒こしょう…少々
サラダ油
卵…1個
長ねぎ…3/4本
ご飯…300g
マヨネーズ…大さじ1
とりガラスープの素…小さじ1
粗びき黒こしょう…少々
サラダ油
作り方
- 長ねぎは粗みじん切りにする。卵は溶きほぐし、マヨネーズ大さじ1を加えてよく混ぜる。さんまのかば焼き缶は缶汁をきる。
- フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、卵液を流し入れて混ぜ、いり卵を作っていったん取り出す。
- フライパンにサラダ油小さじ2を中火で熱し、ねぎをうすく色づくまで炒める。さんまを加えて大きくくずしながら炒め、ご飯、とりガラスープの素小さじ1を加えて強めの中火で炒め合わせる。2を戻し入れ、粗びき黒こしょう少々をふって手早く混ぜる。
※カロリー・塩分は1人分での表記になります。
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

- 上島亜紀
- 料理研究家。食育アドバイザーやジュニア・アスリートフードマイスターの資格を持つ。神奈川県の自宅にて料理教室「Cooking Studio A's Table」を主宰。簡単につくれる家庭料理のレシピが人気。
食材の扱い方・ポイント

- 長ねぎ
- 薬味や香味野菜として欠かせないねぎ。白い部分が長いものは、「千住ねぎ群」という品種で、一…
さんま缶チャーハンを使った献立アイデア
おすすめ読みもの(PR)
さんま蒲焼き缶を使ったレシピ
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ33127品をご紹介!