なすの冷やし中華

材料(2人分)
なす…3個
チャーシュー(市販品)…50g
長ねぎ…1/3本
たれ(しょうがのみじん切り小さじ1、ラー油小さじ1、ごま油大さじ1、しょうゆ大さじ2、酢大さじ2、砂糖大さじ1、とりガラスープの素小さじ1/3、水大さじ4)
中華そば…2玉
万能ねぎの小口切り…少々
・塩、ごま油
作り方
1.

皮を下にしてゆでると色がきれいにゆであがる
なすはへたを取り、縦半分に切る。沸騰した湯に塩少々を入れ、なすの皮を下にして強火で2~3分ゆで、しっかりと水けをきる。さめたら、手で縦に食べやすく割く。チャーシューは1cm幅の細切りにする。長ねぎは5cm長さに切り、芯を除いて白髪ねぎにする。たれの材料は混ぜ合わせる。
2.
中華そばは、たっぷりの湯でゆでて、ざるに上げて流水で洗い、ごま油少々をふる。
3.
2を器に盛り、なす、チャーシュー、白髪ねぎと万能ねぎを盛り、たれをかける。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。
「冷やし中華」の人気レシピ
「冷やし中華」の人気レシピをもっと見る「なす」を使った人気レシピ
「なす」を使ったレシピをもっと見る同じ食材で作れる料理レシピ