豚肉とキャベツの回鍋肉風

材料(2人分)
豚バラ薄切り肉…200g
下味用
・酒、しょうゆ…各小さじ1
キャベツ…300g(約1/4個)
きくらげ…5~6枚
長ねぎ…10cm
しょうが…1かけ
合わせ調味料
・甜麺醤<テンメンジャン>…大さじ3
・酒…大さじ1
・しょうゆ…大さじ1/2
豆板醤(トウバンジャン)…小さじ1/2
・サラダ油、塩
作り方

豚肉は4cm幅に切り、下味用の酒としょうゆをふる。キャベツは厚い軸の部分を切り分け、軸は薄切りに、葉は3~4cm角に切る。きくらげは水につけてやわらかくもどし、石づきを取り除き、大きいものは食べやすい大きさにちぎる。
キャベツの軸は薄切りに、葉は同じくらいの大きさに切る。きくらげの石づきの部分はもどしたあとちぎって取り除く。

最後に加える調味料は、あらかじめ混ぜ合わせておく
ねぎは4cm長さの細切りにし、しょうがは皮をむいて同じくらいに切る。合わせ調味料は合わせておく。
甜麺醤はむらなくのばしておくことで、加えたときにからみやすくなる。

キャベツは炒めすぎると歯ごたえが悪くなるので手早くすること
フライパンにサラダ油大さじ1を入れて火にかけ、しょうが、豆板醤の順に入れて炒め、ねぎと豚肉を加えて炒める。肉の色が変わったら、きくらげとキャベツの軸、葉の順に加え、塩少々をふって大きく混ぜながら炒め、合わせ調味料を加えて全体に炒め合わせる。
香味野菜を炒めて香りを出し、豆板醤を炒めて辛みを引き出す。慣れないうちは弱めの火力で。肉、野菜を加えたら強火で手早く炒める。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。