寒天入りつくねの煮もの

寒天入りつくねの煮もの

リバウンドしないダイエット

ふんわりやわらかいつくねは、うす味で

50分

1人分:

165kcal

1.9g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    棒寒天は水洗いしてから水に30分以上つけ、水けを絞り、みじん切りにする。大根とにんじんは小さめの乱切りに、さやいんげんはさっと塩ゆでして斜めに切る。

  2. 2

    ボウルに寒天、ひき肉、玉ねぎ、塩、こしょうを入れ、粘りが出るまでよく混ぜ、小さな楕円形に成形する。

    None
  3. 3

    フライパンに油を熱し、2の両面を焼く。表面に焼き色がついたら、だし汁、大根、にんじん、しょうゆ、みりんを加えて15分ほど煮る。最後にいんげんを加え、さっと煮る。

このレシピを共有する

牧野直子さん

牧野直子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

寒天の人気レシピランキング

寒天の人気レシピランキングをもっと見る

野菜の煮物 その他の人気レシピランキング

野菜の煮物 その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!