きんきの煮付け

材料(4人分)
作り方
1.

ごぼうを水にさらしてアクを抜く。
2.

フライパンに酒、三温糖、しょうゆ、昆布、水2カップ(分量外)を入れて中火で煮立てる。
3.

ごぼうを加える。
4.

きんきを加える。
5.

長ねぎ、まいたけ、にんじん、いんげんを加え、落とし蓋をして、中火で20分くらい煮る。
6.

煮汁が少なくなってきたら、酒と水を同量ずつ加え、静かに煮立てる。器に盛って、出来上がり!
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
下ごしらえ・レシピ 参考動画
「魚介の煮物 その他」の人気レシピ
「魚介の煮物 その他」の人気レシピをもっと見る「白身魚」を使った人気レシピ
「白身魚」を使ったレシピをもっと見る同じ食材で作れる料理レシピ