切り干し大根入りビビンバ
時短でラク
673kcal
1.2g
15min


材料(2人分)
ご飯…小どんぶり2杯分
切り干し大根…10g
ほうれん草…1/4わ(80g)
サラダ油…大さじ1
合いびき肉…100g
豆もやし…80g
豆板醤(トウバンジャン)…小さじ1/2
焼き肉のたれ…大さじ2
卵…2個
切り干し大根…10g
ほうれん草…1/4わ(80g)
サラダ油…大さじ1
合いびき肉…100g
豆もやし…80g
豆板醤(トウバンジャン)…小さじ1/2
焼き肉のたれ…大さじ2
卵…2個
作り方
- 切り干し大根はぬるま湯につけてやわらかくなるまでもどす。ほうれん草は5cm長さに切る。
- フライパンに油を熱してひき肉を炒め、色が変わったら1の切り干し大根の水けを絞って加える。ほうれん草、豆もやしも加えて炒め、全体に火が通ったら豆板醤と焼き肉のたれを加えて混ぜ合わせる。
- どんぶりにご飯を盛り、2を盛り分ける。目玉焼きを2つ焼き、それぞれにのせる。
※カロリー・塩分は1人分での表記になります。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- 中島有香
- 料理研究家、新潟清酒名誉達人、利き酒師。現地にてフランス料理の基礎を学び、帰国後は女性誌や料理教室にてオリジナルの家庭料理を提案。自宅での料理教室やテレビなどで様々な食材の使い方と楽しみ方を発信する。
このレシピの参考動画
食材の扱い方・ポイント

- 切り干し大根
- せん切りや細く削った大根を、すのこの上に広げ、天日で乾燥させたものが切り干し大根。宮崎県…

- ほうれん草
- 冬においしい緑黄色野菜の代表です。寒くなるにつれて緑が濃くなって甘みが増し、ビタミンも豊…

- もやし
- もやしは、主にマメ科の種子を人工的に発芽させたもの。野菜として出回っているもやしは、緑豆…

- ひき肉
- 一般に市販されているひき肉は、「牛ひき肉」、「豚ひき肉」、牛肉と豚肉を合わせた「合いびき…
おすすめ読みもの(PR)
ご飯(大盛り)を使ったレシピ
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ33127品をご紹介!