「えび春巻き」の太らない献立
献立の材料(2人分)
主菜
主菜
- えび(ブラックタイガー) 10尾(220g)
- 下味(塩、こしょう各少々)
- レタス 大2〜3枚
- 春菊 2株
- パセリ 1枝
- 春巻きの皮 6枚
- 小麦粉 適宜
- 豆板醤、練りがらし、しょうゆ 各適宜
- 揚げ油
主菜
副菜
汁もの
えび春巻きの作り方
- 1 えびは殻と尾を除いて背わたを取り、包丁で粗く刻んで塩、こしょうで下味をつけておく。レタスは洗って水をよくふき、せん切りにする。春菊は葉を摘んでおく。
- 2 春巻きの皮を広げて角を手前にし、えび、レタス、春菊の1/6量ずつを横長に置く。手前からくるりと包んで両端をたたみ込み、くるくる巻いていき、巻き終わりに水で溶いた小麦粉を塗ってはりつける。
- 3 揚げ油を中温(170度)に熱して2の春巻きを巻き終わりを下にして入れ、皮がきつね色になるまでじっくり揚げる。油をきって皿に盛り、パセリを添える。豆板醤とからしも添え、好みでしょうゆと混ぜ、春巻きにつけて食べる。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
今が旬!春に食べたい献立
春の献立をもっと見る
おすすめ読みもの(PR)
旬の食材
食材をもっと見る
定番メニュー
料理カテゴリをもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細