「手作りがんも」の太らない献立

使い方ガイド

主菜

手作りがんも
  • 副菜

    セロリとツナのマヨサラダ
    ブロッコリーのヨーグルトマヨあえ
  • 汁もの

    梅干しのすまし汁
    塩昆布の吸いもの
  • 主菜

    手作りがんも

    326kcal

合計

326kcal

(ごはん込み)

ジャンル: その他
レシピ作成・調理: 平井淑子
撮影: 今清水隆宏

献立の材料(2人分)

主菜 主菜
  • 卵黄 1個分
  • もめん豆腐 1丁
  • にんじん 1/3本
  • ごぼう 5cm
  • 山いものすりおろし 大さじ1 1/2
  • ぎんなんの水煮 1缶(約80g)
  • 大根おろし 適宜
  • だし汁 大さじ2
  • ・砂糖、しょうゆ、塩、揚げ油
主菜 副菜 汁もの

手作りがんもの作り方

  • 1 豆腐は耐熱皿にのせ、軽くつぶして電子レンジで約3分加熱し、水をきる。そのままざるにのせておく。
  • 2 にんじんは2cm長さのせん切り、ごぼうは小さめのささがきにして水にさらす。
  • 3 鍋に2、だし汁、砂糖、しょうゆ、各大さじ1/2を入れて煮詰める。
  • 4 ボウルに1、砂糖小さじ1、塩少々を加えてよく手で混ぜ、山いも、卵黄も加え、よく混ぜる。3と缶汁をきったぎんなんを加えてさっと混ぜる。
  • 5 4を6等分して丸くまとめ、中温(170℃)の揚げ油で色よく揚げ、大根おろしを添える。好みで大根おろしにゆずの皮のすりおろしを混ぜても。

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

この献立を共有する

今が旬!春に食べたい献立

春の献立をもっと見る

おすすめ読みもの(PR)

旬の食材

食材をもっと見る

定番メニュー

料理カテゴリをもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細