-
1
- 2
栄養的にも超優秀な秋鮭の簡単おかずバリエ。低カロリー&高タンパクでダイエットにも◎

鮭は一年中出回っていますが、旬は9~10月。「秋鮭」と呼ばれるこの時期の鮭は、産卵後のため身が引きしまっており、焼き物、煮物、揚げ物と幅広く楽しめます。そこで今回は15分以下で作れる簡単レシピを厳選。鮭はご存知の通り、栄養的にも超優秀! 産卵前の鮭に比べて脂肪が少ないので、ダイエットにもおすすめですよ。
鮭のチーズ焼き
【材料・2人分】
生鮭…2切れ、粉チーズ…大さじ2、パセリのみじん切り…適宜、塩、粗びき黒こしょう、パン粉
【作り方】
1.鮭はあれば小骨を除き、1切れを3つのそぎ切りにする。塩、こしょう各少々をふって耐熱皿に並べ、ラップをかけて電子レンジ(500W)で約3分加熱する。
2.耐熱容器に1を半量ずつ並べて、粉チーズを半量ずつと、パン粉を大さじ1と1/2ずつかける。オーブントースターで約1分、焼き色がつくまで軽く焼いてパセリを散らす。
(1人分152kcal、塩分0.8g)
粉チーズたっぷりのパン粉焼きが10分で完成。レンジで加熱すれば、油を使わないからヘルシーです。1人前ずつスキレットにのせると、見栄えよく仕上がりますよ。
※このレシピでは500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細