お米から炊くとふっくらとろとろ! ほったらかしで絶品おかゆ5つ

#食   
「大根がゆ」

1年の最初の節句として知られる1月7日の七草の節句。縁起のいい7つの野菜を入れて無病息災を願うのが、古くから伝わる風習です。でも正直、「七草は家族が好きじゃない」「七草じゃもの足りない…」という人も多いのでは? 
それなら好みの食材を入れて、おいしいおかゆを作ってみてもいいかもしれません。おかゆはお米からじっくり炊くと、ふっくらとしたやさしい口当たりに。ほったらかしでできるレシピをまとめてご紹介!

大根がゆ

【材料・3~4人分】
基本のとりがゆ(とり手羽中…6本、米…1合、塩)、大根…7cm、すだち…2個、しょうがのせん切り…1/4かけ分、粗びき黒こしょう

【作り方】
1.大根は2cm角に切る。すだちは横半分に切る。

2.鍋に米、手羽中、大根、塩小さじ1と1/2を入れ、水7と1/2を加えて火にかける。

3.沸騰にしたら弱火にし、アクを丁寧に取り除く。

4.ふたをして少しずらし、約40分煮る。煮ている間は、ぬめりが出るのでかき混ぜないこと。アクが出たら、そのつど取り除く。米がやわらかくなり、とろみがついたら火を止める。

5.4を器に盛り、しょうがをのせてこしょう適宜をふり、すだちを搾る。
(1人分207kcal、塩分2.3g 調理/瀬戸口しおり 栄養計算/スタジオ食)

とりの旨みと大根の甘さが、口の中にやさしく広がります。煮ている間は混ぜないこと。混ぜてしまうと粘りが出てこげつきやすくなってしまいます。しょうがやすだちの香りも上品。

この記事に共感したら

Information

レシピ関連はここから

詳しいレシピはこちら!

ほかにもいろいろ!「おかゆ」のレシピ

■プチ贅沢したいときのおつまみ特集はこちら


“ちょっといいお酒、ちょっと特別なイベントがあるときにぴったりな簡単&おいしいレシピ”

■毎日食べたい鍋特集はこちら


“体ぽかぽか、栄養満点!好みに合わせて選べる鍋レシピいろいろ”






本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント企画

プレゼント応募

\\ メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く //