- 1
-
2
お米から炊くとふっくらとろとろ! ほったらかしで絶品おかゆ5つ
ほったらかしで作る絶品おかゆは他にもいろいろ。まだあるおすすめのアイデア4つをご紹介します。
ほうれん草とカリカリベーコンがゆ
基本のとりがゆは前出の「大根がゆ」を参考に。最後にトッピングする、炒めたベーコンとほうれん草がいいアクセント!

チャオガー
炊飯器のおかゆモードを使えばさらに簡単! 炊飯器に、米、手羽元、スープの素を入れて炊き、好みで香菜やしょうがをのせて。ベトナムの屋台料理です。

卵がゆ
仕上げに溶き卵をゆっくり回し入れても◎。半熟になったところで火を止めて、とろとろの食感を楽しんで。

梅しらすがゆ
梅干しとしらすは日本のおかゆの大定番! せっかくお米からおかゆを炊くなら、みりんを少し入れるとほのかな甘味が加わって、深みが増しますよ。

お正月に食べ過ぎた胃を休めるのにもうれしいおかゆ。米から炊いた本格的な味わいをぜひ堪能してみてください。
文=齋藤久美子
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細