-
1
- 2
今週はこの5品。食べてやせる月~金のダイエットごはん

ダイエットがつらいと感じるのは、食事の量を極端に減らしたり、野菜ばかりを食べ続けたりと大きなガマンがともなうから。無理なくダイエットを続けるには、「おいしく食べる」を心がけることが大切なのかもしれません。そこで今回は、低カロリーでしかも簡単に作れるメインおかずを5品ご紹介。忙しい人でも月~金まで続けられる時短な一皿ばかりをピックアップしました。
豚しゃぶ肉の豆苗巻き
【材料・2人分】
豚ロースしゃぶしゃぶ用肉…10枚(約150g)、豆苗…1袋、ねぎだれ(長ねぎのみじん切り…5cm分、おろししょうが…1かけ分、しょうゆ…大さじ2、白いりごま、酢…各大さじ1、砂糖、ごま油…各小さじ1)、塩、酒
【作り方】
1.豆苗は長さを半分に切り、豚肉は塩少々をふる。ねぎだれの材料を混ぜ合わせる。
2.豚肉1枚に豆苗の1/10量をのせ、くるくるとしっかり巻く(豆苗の両端は肉からはみ出てOK)。残りも同様に巻く。
3.直径約24cmの耐熱皿に2を巻き終わりを下にして、放射状に並べる。塩少々、酒大さじ2をふり、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で約3分加熱する。取り出して器に盛り、ねぎだれをかける。
(1人分238kcal、塩分3.3g レシピ考案/コウケンテツ 栄養計算/スタジオ食)
※電子レンジは600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
週の始めの月曜日はレンチンでパパッと作れる肉巻き。脂身の少ないロース肉で豆苗をたっぷりと巻いた栄養満点の一皿です。1人分238kcalなので、ごはんを軽く1杯添えても500kcal以下に抑えられます。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細