
さんまのごま焼き
ことしのさんまはひと味違う
ごまでコクのあるこうばしさに!
1人分:
498kcal
2.4g
下ごしらえ
-
1
頭と尾を落とす。頭は胸びれのすぐ右側に包丁を入れる。尾はつけ根から2〜3cm左側に包丁を入れる。
頭と尾を落とすことで、フライパンに入りやすい大きさになる。
作り方
-
2
下ごしらえをしたさんまに、塩少々をふって小麦粉を薄くまぶし、卵白にくぐらせて、両面と切り口にごまをまぶしつける。
小麦粉をまぶし、卵白にくぐらせてからごまをふると、しっかりつく
-
3
フライパンにごま油大さじ1を弱めの中火で熱し、2を入れる。2〜3分焼き、ごまにこんがり焼き色がついたら上下を返す。返した面にもこんがり焼き色がつくまでさらに2〜3分焼く。
さんまに火が通る前にごまが焦げてしまわないように、弱めの中火で焼く
-
4
3を器に盛り、1の白菜を添える。
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
さんまの人気レシピランキング
さんまの人気レシピランキングをもっと見る
魚介の焼き物 その他の人気レシピランキング
魚介の焼き物 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!