青じそキムチ

時短でラク

青じそキムチ

リュウインさんのキレイな私になるための漢方レッスン

炊き立てご飯のおともに。漬ける時間は15分、家でできる青じそのキムチ。

10分

1人分:

17kcal

1.4g

材料(作りやすい分量・4〜5人分)

  • 青じそ

    2束(20枚)

  • 漬け汁

  •  ・おろしにんにく

    1片分

  •  ・しょうゆ

    大さじ4

  •  ・酒

    小さじ2

  •  ・砂糖

    小さじ2

  •  ・粉とうがらし

    大さじ1

作り方

  1. 1

    青じそはよく洗って、しっかり水をふきとる。

  2. 2

    ボウルに、漬け汁の材料をすべて入れ、混ぜ合わせたら、1に1枚ずつぬり、バットなどに重ねていく。残った漬け汁を、バットに重ねた青じその上からかけ、15分ほど置いておく。

    ●炊きたてのご飯に添えて食べる。

    ●調理時間に、青じそをキムチ汁に漬けておく時間は含まない。

    ●冷蔵庫で1週間ほど保存可能

    漬け汁に1枚ずつひたすようにしては、バットなどに重ねる

    漬け汁に1枚ずつひたすようにしては、バットなどに重ねる

このレシピを共有する

坂田阿希子さん

坂田阿希子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

青じその人気レシピランキング

青じその人気レシピランキングをもっと見る

キムチの人気レシピランキング

キムチの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!