
白身魚のにんじんソース
食べすぎで疲れた胃腸にやさしい消化のよいメニュー
20分
1人分:
255kcal
3.5g
材料(2人分)
きんき(またはたらなど切り身)
2切れ
しょうがの絞り汁
1/2かけ分
にんじん
1本
生わかめ
100g
三つ葉
4本
だし汁
1カップ
水溶き片栗粉(片栗粉大さじ2+水大さじ2)
しょうがのせん切り
1/2かけ分
・酒、みりん、しょうゆ、塩
2切れ
しょうがの絞り汁
1/2かけ分
にんじん
1本
生わかめ
100g
三つ葉
4本
だし汁
1カップ
水溶き片栗粉(片栗粉大さじ2+水大さじ2)
しょうがのせん切り
1/2かけ分
・酒、みりん、しょうゆ、塩
作り方
-
1
魚に酒大さじ1、しょうがの絞り汁をかけ、ラップをして電子レンジで4分加熱する。にんじんはすりおろす。わかめはざく切りに、三つ葉は2〜3cm長さに切る。
-
2
鍋にだし汁を入れ、強火で煮立たせ、にんじんのすりおりし、みりん小さじ1、しょうゆ(あればうす口)小さじ2を加えて弱火にする。ひと煮立ちしたら、水溶き片栗粉でとろみをつけ、塩小さじ2/3で味をととのえてあんを作る。
-
3
皿にわかめを敷き、魚をのせ、あんをかける。三つ葉としょうがのせん切りをあしらう。
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
たらの人気レシピランキング
たらの人気レシピランキングをもっと見る
魚介の蒸し物 その他の人気レシピランキング
魚介の蒸し物 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!