あんかけ肉だんご

あんかけ肉だんご

フライパンでちゃんと中華

葱姜水(ツォンジャンスイ)が味の決め手!

1人分:

286kcal

2.8g

材料(4人分)

  • 豚ひき肉

    400g

  • 下味

  •  ・溶き卵

    1/2個分

  •  ・片栗粉

    大さじ2

  •  ・紹興酒(または酒)

    大さじ1

  •  ・オイスターソース

    小さじ1

  •  ・塩

    小さじ1

  •  ・しょうゆ

    小さじ1/4

  • スナップえんどう

    6個

  • 葱姜水(長ねぎ(青い部分)、しょうが各少々+水大さじ5〜6)

  • あん

  •  ・中華スープ(とりガラスープの素小さじ1/2+湯)

    3/4カップ

  •  ・しょうゆ

    大さじ2 1/2

  •  ・紹興酒(または酒)

    大さじ1

  •  ・砂糖

    大さじ1/2

  •  ・こしょう

    少々

  •  ・片栗粉

    大さじ1〜2

  • ・サラダ油

作り方

  1. 1

    スナップえんどうは筋を除いて両端を少々落とす。ラップに包み、電子レンジで約30秒加熱し、横3つに切る。

  2. 2

    ボウル下味の材料を混ぜ合わせる。

  3. 3

    ボウルにひき肉を入れ、粘りが出るまでよく練る。ボウルに葱姜水の材料を入れ、手でよくもむ。2の下味と、ねぎとしょうがを除いた葱姜水を加え、よく混ぜ合わせ、8等分にして丸める。

    中華料理でよく使われる「葱姜水」。水にねぎとしょうがのエキスを移すように、じっくり指先でもむようにする。

    None
  4. 4

    フライパンに油を約1cm深さまで入れて高めの中温(170〜180℃)に熱し、3を並べ、両面にうすく焼き色がつき、中まで火が通ったら取り出す。

    サラダ油を多めに熱したフライパンに、肉だんごを入れて焼きつける。そのあとに煮込むので、表面に焼き色をつける程度でOK。

    None
  5. 5

    続けて、フライパンにあんの材料を入れて混ぜ、砂糖が溶けるまで火にかける。

  6. 6

    器に4の肉だんごを盛り、5をかけ、仕上げに1のスナップえんどうを散らす。

このレシピを共有する

脇屋友詞 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

豚ひき肉の人気レシピランキング

豚ひき肉の人気レシピランキングをもっと見る

その他 挽肉料理の人気レシピランキング

その他 挽肉料理の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!