
さわらの香味漬け焼き
ビジュアル和食
レモンの香りと酸味でさっぱり上品な味わい
1人分:
195kcal
1.5g
作り方
-
1
さわらは、1切れを半分にきってから、さらに厚みを半分に切る。レモンは半分に切る。ボウルにレモン、酒大さじ2、しょうゆ大さじ1、さわらを入れて混ぜ、約15分おく。
料理は1人分ずつ盛るより、2人分を一皿に盛るほうが、ボリューム感が出るもの。切り身魚をさらに切って調理し、2人分を一皿に盛って取り分けて食べる。 -
2
にんじんは皮むき器で、1cm幅の細長い帯状に切る。フライパンに湯を沸かして塩を加え、にんじんをさっとゆでて湯をきる。
彩りアップに役立つにんじん。皮むき器を使うと、包丁では難しい、細長い薄切りがラクラク作れ、つけ合わせが華やかに。 -
3
フライパンの湯をふいて油小さじ1を熱し、1のさわらの汁を軽くきって入れる、両面を焼き、ほぼ火が通ったら、2のにんじんと、残った漬けだれをレモンごとに加えて煮からめる。
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
さわらの人気レシピランキング
さわらの人気レシピランキングをもっと見る
魚介の焼き物 その他の人気レシピランキング
魚介の焼き物 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!