
お手軽ロールキャベツ
繰り返し作りたいおかず50
ミンチは使いません! 豚こま切れ肉を使ったロールキャベツは巻いて煮るだけとお手軽
50分
1人分:
229kcal
2.1g
下ごしらえ
-
1
キャベツの芯のまわりに切れ目を入れて、その切れ目をめがけて熱湯を回しかけると、はがれやすくなる。表面にしか熱湯をかけないので、下の葉には火が通らない。
作り方
-
1
キャベツは大きな耐熱ボウルに入れてラップをかけて電子レンジで約5分加熱する。
-
2
豚肉に塩、こしょう各少々をふる。
-
3
1のキャベツの軸のかたいところを切り取り、切り取ったところは重ねて、大きな1枚になるように葉を広げる(あまり大きくない葉の場合は2枚1組にしても)。手前に2と軸をのせ、手前をひと巻きし、右側を折りたたんでくるくると巻く。最後に左側を中に親指で押し込むようにして、俵形に成形する。
ひき肉だねを作ったりする必要はなし。豚こま切れ肉は切る必要もなく、塩、こしょうをふって、切り取った、キャベツの軸と一緒に包むだけてよい。右端だけ折り込んでくるくる包んだら、左端の部分は中によく押し込んで、俵形にする。巻き終わりをようじで留める必要がない。
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
豚こま切れ肉の人気レシピランキング
豚こま切れ肉の人気レシピランキングをもっと見る
ロールキャベツ・ロール白菜の人気レシピランキング
ロールキャベツ・ロール白菜の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!