とり肉のみそ焼き

時短でラク

とり肉のみそ焼き

中華風の甘みそをからめた

15分

1人分:

366kcal

1.9g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    きゅうりは5cm長さに切り、せん切りにする。ねぎは芯を除いてせん切りにする。合わせみその材料は合わせる。

  2. 2

    とり肉は厚いところに切り込みを入れて開き、厚みを均一にする。フライパンに油大さじ1を熱し、皮目を下にしてとり肉を入れ、ゆっくり焼き色をつける。きれいな色がついたら返し、もう片面も焼いて中まで火を通す。合わせみそを加えて煮からめる。薄切りにし、きゅうり、ねぎとともに皿に盛る。

  3. 3

    サンドイッチパンは半分に切り、ラップなしで電子レンジで数秒加熱して温める。各自パンでとり肉と野菜を包みながら食べる。

このレシピを共有する

石原洋子さん

石原洋子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

  • ジャンル:
  • レシピ作成・調理:
  • 撮影:
    • 今清水隆宏

おすすめ読みもの(PR)

とりもも肉の人気レシピランキング

とりもも肉の人気レシピランキングをもっと見る

照り焼きチキンの人気レシピランキング

照り焼きチキンの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!