
カレーポークジンジャー
夏を前に、これで安心!!たっぷり食べても太らないおかず
スパイシーなカレーの風味がアクセント
1人分:
248kcal
2.6g
材料(2人分)
豚しょうが焼き用肉
4枚(約150g)
にんじん
1/2本
セロリ
1/2本
ジンジャーソース
・しょうが汁
小さじ1
・しょうゆ、酒
各大さじ1 1/2
・カレー粉
小さじ1/3
・塩、こしょう、片栗粉
4枚(約150g)
にんじん
1/2本
セロリ
1/2本
ジンジャーソース
・しょうが汁
小さじ1
・しょうゆ、酒
各大さじ1 1/2
・カレー粉
小さじ1/3
・塩、こしょう、片栗粉
作り方
-
1
バットにジンジャーソースの材料を入れて混ぜ合わせる。豚肉は塩、こしょう各少々をふり、ジンジャーソースにからめて約10分おく。
肉にカレー粉やしょうが汁などで下味をつけたら、片栗粉を加えてなじませると、ソースが肉にからみやすくなる。
-
2
にんじん、セロリは皮むき器で細長い帯状に切り、ざっと混ぜ合わせ、耐熱皿に広げて敷く。
-
3
1に片栗粉大さじ1を加えてなじませ、豚肉を2の耐熱皿に広げてのせる。残ったジンジャーソースもまんべんなく回しかける。ふんわりとラップをかけて電子レンジで約5分30秒加熱する。
-
4
皿に肉と野菜を分けて盛り合わせ、好みでセロリの葉を添える。
おすすめ読みもの(PR)
豚しょうが焼き用肉の人気レシピランキング
豚しょうが焼き用肉の人気レシピランキングをもっと見る
豚の生姜焼きの人気レシピランキング
豚の生姜焼きの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!