
鮭の照り焼き
手軽な一品! 生鮭にとろりとした和風ソースがよく絡む照り焼き
1人分:
170kcal
2.1g
作り方
-
1
鮭は水けをふいて指の腹で身をさわってみて、残っている小骨を探す。小骨があったら骨抜き(ない場合は清潔な毛抜き)で一気に引き抜く。塩少々を鮭の両面にふって5〜10分おき、出てきた水けをペーパータオルでふく。生臭みが取れ、適度に身もしまっておいしくなる。塩はやや高い位置からふるとまんべんなくふれる。バットにたれの材料を混ぜて鮭を入れ、途中で上下を返しながら、約5分漬ける。
-
2
フライパンに油少々を熱し、鮭のたれを軽くきって、盛りつけるときに上になる面を下にして入れて焼く。たれは残しておく。両面に焼き色がついたらペーパータオルで余分な脂をふく。
-
3
残しておいたたれ、砂糖大さじ1/2をふり入れ、フライパンを揺すりながら照りが出るまでからめる。皿に鮭を盛ってたれをかけ、しそをのせる。
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
鮭の人気レシピランキング
鮭の人気レシピランキングをもっと見る
魚介の焼き物 その他の人気レシピランキング
魚介の焼き物 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!