
サルサ風パスタジャーサラダ
やせる!お弁当
酸味と辛みがきいて食べ飽きない
1人分:
303kcal
1.9g
材料(1人分)
ゆで卵
1個
冷凍枝豆(さやつき)
100g
セロリ
1本
トマト
1/2個
セロリの葉
適量
マカロニ(早ゆでタイプ)
20g
ドレッシング
・トマトジュース
大さじ1
・トマトケチャップ、オリーブ油、レモン汁
各小さじ1
・塩
小さじ1/4
・粗びき黒こしょう、タバスコ
各少々
・塩
1個
冷凍枝豆(さやつき)
100g
セロリ
1本
トマト
1/2個
セロリの葉
適量
マカロニ(早ゆでタイプ)
20g
ドレッシング
・トマトジュース
大さじ1
・トマトケチャップ、オリーブ油、レモン汁
各小さじ1
・塩
小さじ1/4
・粗びき黒こしょう、タバスコ
各少々
・塩
作り方
-
1
枝豆は自然解凍し、さやから出す。セロリ、トマト、ゆで卵は粗く刻む。マカロニは塩適量を加えた熱湯で袋の表示どおりにゆで、ざるにあける。
-
2
ジャーにドレッシングの材料を混ぜ合わせてから入れる。枝豆、セロリ、トマト、マカロニ、ゆで卵、セロリの葉の順に入れてふたをする。
まず最初にドレッシングの材料を混ぜ合わせてから入れる。
順番に具材を詰めて層にする。その際、味のしみやすいものは上にするのがベター。最後は葉ものをギュッと詰め込んでからふたをすると密閉できる。
-
3
食べる直前にジャーを上下に振ってドレッシングを具材全体にいきわたらせる。
食べるときは、器に出すと食べやすいが、ジャーに入れたままフォークなどを差し込んで食べてもよい。

牛尾理恵 さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # レンジ 卵
- # ゆで卵 塩味
- # 卵 野菜炒め
- # オイスターソース 卵 豚肉
- # レタス 卵
- # 卵 唐揚げ
- # ツナ マカロニサラダ
- # 卵 玉ねぎ
お料理メモ
ここで使用したジャーは480mlの密閉できるタイプです。
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
ゆで卵の人気レシピランキング
ゆで卵の人気レシピランキングをもっと見る
マカロニサラダの人気レシピランキング
マカロニサラダの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!