
ツナと焼きなすの薬味うどん
しょうが、みょうが、青じそ入りのさっぱり味で食欲がないときにもぴったり
20分
1人分:
396kcal
2.7g
材料(2人分)
ツナ缶(あればチャンク)
小1缶(約70g)
なす
3個
みょうが
1個
青じそのせん切り
3枚分
おろししょうが
1かけ分
冷凍うどん(細麺)
2玉
うどんつゆ
・めんつゆ(3倍濃縮)
1/4カップ
・酢
大さじ1
・ごま油
小さじ1
・水
130ml
小1缶(約70g)
なす
3個
みょうが
1個
青じそのせん切り
3枚分
おろししょうが
1かけ分
冷凍うどん(細麺)
2玉
うどんつゆ
・めんつゆ(3倍濃縮)
1/4カップ
・酢
大さじ1
・ごま油
小さじ1
・水
130ml
作り方
-
1
なすはへたつきのまま皮目を竹串で5〜6カ所刺す。魚焼きグリルを熱し、なすを並べ入れて途中少しずつ回しながら10〜12分、やわらかくなるまで焼く。氷水にとって皮をむき、食べやすい大きさに裂く。みょうがは縦半分に切り、斜め薄切りにする。
焼きなすは、熱いうちだと皮をむきやすい。皮をむいたら、汁けは絞らずに手で裂いて。
-
2
鍋に湯を沸かし、うどんを袋の表示どおりにゆでる。ざるにあけ、氷水にとってもみ洗いする。水けをしっかりきり、器に盛る。
-
3
ツナの缶汁をきって粗くほぐし、1のなすとともにのせる。しそ、みょうが、しょうがものせ、うどんつゆを混ぜてかける。
おすすめ読みもの(PR)
ツナ缶の人気レシピランキング
ツナ缶の人気レシピランキングをもっと見る
うどん その他の人気レシピランキング
うどん その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!