
豚肉のしょうが焼き
しょうがはあとで加えるのがポイント
20分
1人分:
375kcal
2.4g
-
200g
-
大1かけ分
-
下味(酒大さじ2、しょうゆ大さじ1と1/2)
-
ごま油、塩、こしょう、サラダ油
作り方
-
1
豚肉は1枚ずつはがしてバットなどに入れ、下味の酒としょうゆをふって10分ほどおく。なすはへたを除いて縦半分に切り、斜めに1cm幅に切って、5分ほど水にさらす。ピーマンは二つ割りにしてへたと種を取り、斜め1cm幅に切る。
-
2
フライパンにごま油大さじ1を熱し、水をきったなすとピーマンを炒め、塩、こしょう各少々で味をつけて皿に盛る。
-
3
2のフライパンにサラダ油大さじ1を足し、1の豚肉の汁をきって入れる。強火で両面を焼きつけ、肉に火が通ったら、肉の漬け汁とおろししょうがを加えて強火のままからめ、2の野菜の上に盛る。
おすすめ読みもの(PR)
豚しょうが焼き用肉の人気レシピランキング
豚しょうが焼き用肉の人気レシピランキングをもっと見る
豚の生姜焼きの人気レシピランキング
豚の生姜焼きの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!