牛たたき丼

材料(2人分)
作り方
1.
牛肉はペーパータオルでふいて下味の塩、こしょうを全体にすり込んで20分ほどおく。
2.
サラダ油大さじ1を熱したフライパンに1を入れ、転がしながら強火で焼く。全体に焼き色がついたら、酒大さじ2、しょうゆ大さじ1を回し入れて弱火にし、ふたをして2分加熱する。もう一度転がしてから皿にとり、さます。
3.
ねぎは縦半分に切って斜め薄切りにし、水にさらしてふきんで包み、水を絞る。しょうがはすりおろす。小鍋にたれの調味料の酒を入れて火にかけ、アルコール分をとばしてからみりん、しょうゆを加え、1分ほど煮詰めてさます。
4.
どんぶりにご飯を1人分ずつ盛り、たれを大さじ1ずつ回しかけ、ねぎを等分に中央に盛る。1の肉を薄切りにし、1枚ずつ残りのたれにつけてどんぶりに等分に並べ、おろししょうがを添え、残ったたれを回しかける。
●残りの牛のたたきは、そのまま食べても、サラダにしても。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
下ごしらえ・レシピ 参考動画
「丼もの その他」の人気レシピ
「丼もの その他」の人気レシピをもっと見る「牛もも肉」を使った人気レシピ
「牛もも肉」を使ったレシピをもっと見る同じ食材で作れる料理レシピ