豚バラとれんこんの中華蒸し

豚バラとれんこんの中華蒸し

フレッシュトマトがこってり味を引き立てる

1人分:

525kcal

2.3g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    れんこんは皮つきのまま5mm厚さの半月切りにし、水に約5分さらす。水けをきり、ごま油小さじ1を加えてあえる。豚バラ薄切り肉は5cm幅に切り、おろしにんにく、オイスターソース大さじ1 1/2、みりん大さじ1、みそ大さじ1/2、片栗粉小さじ1を加えてもみ込む。トマトは7〜8mm角に切る。

  2. 2

    耐熱皿にれんこんを広げ、豚肉を広げるようにのせる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約7分加熱し、そのまま約1分おく。

  3. 3

    トマトをのせ、好みで一味とうがらしをふっても。

このレシピを共有する

上島亜紀さん

上島亜紀 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

豚バラとれんこんの中華蒸しを使った献立アイデア

この献立の作り方を見る

おすすめ読みもの(PR)

豚バラ薄切り肉の人気レシピランキング

豚バラ薄切り肉の人気レシピランキングをもっと見る

その他 豚肉料理の人気レシピランキング

その他 豚肉料理の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!