
帆立のほお葉焼き風
笠原将弘さんのいつもの食材で俺流もてなし
うまみがしみこんだ特製みそに、さんしょうの香り漂う帆立をからめて
1人分:
231kcal
2.9g
材料(4人分)
ボイル帆立
12個(約240g)
下味
・ごま油
大さじ2
・粉ざんしょう
小さじ1/3
しいたけ
2枚
にんじん
1/2本
万能ねぎの小口切り
3本分
昆布(18x8cm)
2枚
みそペースト
・みそ
80g
・卵黄
1個分
・酒
大さじ4
・砂糖
大さじ2
サラダ油
12個(約240g)
下味
・ごま油
大さじ2
・粉ざんしょう
小さじ1/3
しいたけ
2枚
にんじん
1/2本
万能ねぎの小口切り
3本分
昆布(18x8cm)
2枚
みそペースト
・みそ
80g
・卵黄
1個分
・酒
大さじ4
・砂糖
大さじ2
サラダ油
作り方
-
1
しいたけは軸とかさを切り分け、軸は1cm長さ、かさは1cm角に切る。にんじんは1cm角に切る。
-
2
みそペーストの材料を混ぜ合わせる。
-
3
フライパンに油大さじ1を中火で熱し、1を炒める。しいたけがしんなりしたら2を加えて弱火にし、水分がとんでねっとりするまで木べらで炒め、取り出す。
-
4
帆立は大きければ半分に切り、下味をまぶし、よくあえる。
帆立にごま油と粉ざんしょうを からめて、香りのいい下味をつける
-
5
ペーパータオルをぬらし、しっかり水けを絞って昆布の表面を拭き、昆布の縁をあけて3を広げる。4を重ならないようにのせ、魚焼きグリルでうすく焼き色がつくまで8~9分焼く。
昆布に特製みそと帆立をのせて焼き、そのまま出すスタイルに
-
6
器に盛り、万能ねぎを散らす。
お料理メモ
*食べ終わったら昆布はさっと拭いてだしをとるときに使用してください。
帆立のほお葉焼き風で作れるほかのレシピ
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
帆立貝(ボイル)の人気レシピランキング
帆立貝(ボイル)の人気レシピランキングをもっと見る
魚介のアレンジ料理の人気レシピランキング
魚介のアレンジ料理の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!